クリアリングはFPS全般でもっとも重要なテクニックの1つで覚えるべき必須項目です。
クリアリングをしないFPSの上級者はいないと同時にクリアリングをミスすればどんなに上手い人でも簡単に倒されてしまいます。

クリアリングとは

クリアリングとは敵が隠れている、もしくは出てくるかもしれない場所を確認していく作業をクリアリングといいます。

基本的には「その場所を見る」だけでよく、「そこには敵がいない」という安全な場所を広げていく(クリアする)行為になります。 このクリアリングという行為により、敵から不意をつかれないようにしたり、一対多数の不利な状況を作りにくくする効果が得られます。

クリアリングするポイントは敵が隠れていそうな要所の確認で十分で、マップ全体を念入りに見渡す必要はありません。 仲間がいる場合では 近くの仲間が見ているであろう視点を利用することで擬似的にクリアリングすることも可能です。 これができるようになるとFPSが俄然楽しくなり上達への近道にもなります。

また、敵を倒したことや居なかったことを指してクリアリング(クリア)と表現する場合もありますが、視覚確認のクリアリングとは意味が異なる言葉になります。

周りを見渡しながら進むのがクリアリングの基本

対戦中に初めのエンカウントするポイント(敵と遭遇する可能性の高い場所)を過ぎれば敵は何処から狙われているか分かりません。

仮にクリアリングを完璧にしていたとしても「その時点では敵が居なかった確認」しかできません。 大戦中の状況は常に変化するので「定期的に周りの状況を確認をする」ことを徹底するのがFPS上達のコツになります。

FPSが上手くなるには経験が大事

複数の敵から同時に狙われない・不意を突かれないようにするのがクリアリングの基本でありFPS上達への最重要ポイントです。 マウスカーソルであるクロスヘアで支点を作って少しずつ視界を広げていき一つずつ丁寧にクリアリングしていきましょう。

ただし、「ゆっくり視界を広げるということは相手のポジショニングショットに触れる時間が長くなる」事にもなるので、 「見るだけで良い」作業にも関わらずFPSの上級者と初心者との差が付きやすい奥が深いテクニックになっています。

T字など複数のポイントをクリアリングするには

T字の通路など左右の先にクリアリングすべきポイントがある場所を、まっすぐ進んでから両方を見るとどうしても確認が遅れてしまいます。 なのでT字手前では通路の幅を利用してできる限り両方の通路を確認するようにしてください。この作業をカッティングパイといいます。

カッティングパイは右に寄ればT字左側の通路の見通しが良くなり、左に寄れば右側の視界が良くなります。これを行うと1対多数の確率を下げることになります。

状況判断も必要(応用)

「開幕直後は近くに敵はいない。」これは当然ですが、そういう敵がいる可能性が低い場所を考えると他にもあるはずです。 自分が守りチ-ムのとき「残り1人の敵が爆弾を設置した直後」は、そのサイト周辺以外に敵はいません。

守りチ-ムで「進入経路を味方が塞いでいる範囲」も味方が見落としをしていない限り敵と遭遇する可能性が低いです。 (守りではその範囲を保つことが重要なので、フラグを取りに攻めるより守る事を重視します。)

上記はFPSが下手なうちでも簡単に実行できますが、味方が倒された場所・残り時間・残り人数など色々な状況から考えて 「敵が居る/居ない可能性の高い場所」を見つけ出すことができるようになればFPS初心者から卒業になります。

クリアリングの注意点

敵がキャンプしている場所を歩きながらクリアリングすると、動きが遅いので撃たれ易くなります。 音を消すのも重要ですが、時には走ったりジャンプしながら飛び出すことも視野に入れてください。

その場合は相手に対して水平になるように移動して被弾率を下げるようにすると勝率があげられます。

クリアリングのまとめ

銃撃戦を楽しむのがFPSの醍醐味ですが、クリアリングを自然にできるようになればFPSがさらに楽しくなります。

また、アクションゲームやMMOではクリアリングとはいわないものの、上手い人は同じ作業をしているゲームの基本といえる行動です。 クリアリングを意識することでゲーム全般のプレイヤースキルがをあがるので是非ともマスターしてください。