FPSではできる限りすべての音を聞いて常に状況の判断をしていくのが最低条件です。
音の重要性
派手なBGMがないFPSでは足音や銃声、水に飛び込む音など、 すべての音が状況を教えてくれるようになっています。当然ラジオも聞いてその時々の状況を把握していきましょう。
一切の音を出さずに行動していると相手の焦りを生む事も出来ます。 先頭に追いつきたいからといってズカズカ音を立てて走るのは控えた方が良いです。
ヘッドホンをしていると上下左右どこから音がしたのかもある程度把握できるので便利です。
音を消すには
歩いたり、しゃがみながら歩く事で足音を鳴らさすに進めます。 リロードや投げ物の栓を抜く音も敵に聴かれる可能性があるので壁の向こうに敵がいる可能性があれば気をつけないといけません。
位置だけじゃない音の役割
撃ち合いになったとき、敵の発砲音だけで残りの残数まで把握するのは難しいですが「もうすぐ弾が切れるだろうな」ぐらいは確認しましょう。
敵を追い込んだとき、物陰からリロードやグレネードの栓を抜いた音が聞こえたらハッキリとしたチャンスです。
その音がした直後の相手は隙ができています。すかさず仕留めましょう。(敵の数やグレネードの行方には注意してください。)
C4の解除音がするまで設置点から離れる戦法も有効です。
その他の活用法
わざと音を聞かせる戦法もユニークだと思います。
基本的にFPSでは音は出さないようにするのが常道手段ですが、音を聴かせる事で相手の動きを制限させることもできるはずです。
有効に使うとなれば難しいですが、その場から離れたいときに、まだいると思わせたい壁に向かって発砲する事でかく乱できるかもしれません。ただ、下手に撃つとバレバレになるので使い所が難しいです。
攻める逆サイトに向かってグレネードを投擲してから本命に突撃して陽動なども面白いですね。
注意点
制限時間があるFPSや時間内に爆破可能な設置時間が短い時は、 音を消すことばかりに気を取られて制限時間を見落とさないようにしてください。
設置後の解除に向かう時は多少の音は気にせず迅速に行動することも重要です。 これを何度もミスすると周りにつまらない思いをさせて初心者だとしても警戒されてしまうかも。